桜の開花を定点観測しながらジテツウ

今年の桜は開花が早いという予報が出たため、通勤の途中で寄り道して定点観測していきます。

18日

蕾が小さく開花の気配は全くありません。

22日

まだ開花していません。


天然記念物に指定されている奥山田のしだれ桜。


この樹齢1300年のシダレ桜も例年通りの開花となっています。今週末が見頃かもしれません。

23日

まったく咲いていません。

24日

まだ蕾も小さいようです。

25日

各地で開花宣言が出ていますが、この桜は開花の気配がありません。

28日

昨夜の雨で開花するかと思いましたが、進展なし。


桜並木を東に進むと数輪咲いています。日差しの当たり具合で開花のタイミングが違うようです。

29日

まだ開花していません。


今朝の情報番組で全国放送された「奥山田のしだれ桜」。


まだカメラスタッフは残っていました。時間帯を変えて再び中継するのでしょうか。


駐輪場の桜はすでに開花していました。

30日

桜並木の西端辺りは三分咲きになっていますが、そこから数メール進むと全く咲いていません。しかし、定点観測をしてきた桜の木はついに数輪咲いたため「開花宣言」とします。今日から1週間程度かけて開花が進みます。

31日

20輪ほど咲いています。

4月1日

定点観測の木は、ようやく一分咲きです。この奥の桜の木は三分咲きになっています。

4月5日

ついに満開です。


今日は早めに自宅を出たため時間に余裕があります。


この桜並木は穴場なのか朝から立ち寄る人は皆無です。


素晴らしい桜並木と約20分ほど戯れました。

4月6日

満開です。


青空と桜の組み合わせをようやく観ることができました。

4月8日

雨上がりの桜も綺麗です。


写真では分かりにくいですが、桜吹雪状態です。


これからは足元も楽しめます。


桜の絨毯が色濃くなっていくことでしょう。

4月9日

散り始めていますが、まだまだ楽しめます。


開花から7日間掛けて満開になり、悪天候にならなければ7日間掛けて散っていくのでしょうか。


ジテツウ仕様のROMA(改)。派手な赤とか青とは違ってチェレステは風景になじみます。その辺もLupoDを気に入っている理由でもあります。

4月11日

定点観測を始めて3週間が経ちました。ジテツウの楽しみもそろそろ終焉でしょうか。


次の雨で全て散ってしまうかもしれません。

4月12日

今日も曇り空。今年は「晴天と桜」が少なかったです。

4月13日

今日は朝から「春の嵐」のため、たった1日で全て散ってしまいそうです。

4月14日

定点観測


一晩の雨で桜がいっきに散ってしまいました。

4月15日

定点観測。今年の桜は終わりです。

4月18日

定点観測


桜ジテツウを楽しめた1ヶ月でした。



関連エントリー