久しぶりにパナモリで廃線跡ポタ

コロナ禍が収まらず愛知県が独自の緊急事態宣言を発令したことで、旅行に行けなくなりました。まだまだ近場を独りでウロウロする休日を過ごすことになります。

勢いで自転車をたくさん買ってしまうとそれらを放置するわけにもいかず、機材ですからたまには使う必要があります。自転車の場合は撮影機材と違って使わなくなったから売却という手段をとれないため困ったものです。

さて、走れる状態にしておきたいため、今回はパナモリ「ORC16」で近場をぶらぶらしますか。

昨年ブロンプトンで走ったコースをトレースするつもりでしたが…

ブロンプトンで廃線探訪第一弾「名鉄三河線山線」

8月8日


まずは逢妻女川の遊歩道を北上します。久しぶりにロードバイクに乗ると、快適さをつくづく感じます。ママチャリ仕様のROMAに比べて脚への負担が少ないです。かといって負荷を高めてしまえば疲れるので、楽な分だけアベレージが少し高い程度の“のんびり”ペースです。


地図を確認せずに適当に走ると、走った割にはなかなか猿投駅に辿りつけず、ぐるっと大回りした挙句、平戸橋に出てしまい、猿投駅を諦めて、「両枝橋」に到着。今日の撮影機材は小型のフロントバッグに収納可能な「G1X markII」です。


「三河広瀬駅(みかわひろせえき)」


峠を越えて「西中金駅(にしなかがねえき)」

三河広瀬駅跡から西中金駅跡へ向かう区間に新しい道を造っているので、それが開通すれば短いながらもキツイ峠越えを回避できます。

ここからは足助まで行って撮影タイムを予定していましたが、暑さで眩暈と頭痛がしてくるので、最短で帰ります。


勘八峡の赤い橋。晴れているのに青空では無く、ただただ蒸し暑いだけの日。


何がどう変わったのか分からない工事が終わった水源橋。相変わらず狭い一歩通行の橋です。ここを自転車で通ろうとすると後ろから車が強いプレッシャーを掛けてくるので嫌いです。

本日の走行距離は52.4km。

帰宅後、身体が食事を受け付けずしばらく横になっていました。



関連エントリー