自転車で一日中ぶらぶらするのは「ブロンプトンの旅」だけで良いかなと思える日々で、普通の休日は午前縛りで近場を走るパターンがしばらく続きそうです。1日出かけるとしても、車で現地入りして“おいしいところ”だけ自転車で走ればいいんじゃないかな。2008年11月に自転車遊びを再開した時期の遊び方に戻りそうです。
GWの3連休は中日に午前縛りで走っただけで、残りは日記を書いたり溜め込んだ映像コレクションを観たり休養に当てました。運動しなければ1日の消費カロリーが1800kcalを切ってしまうため、必然的に体重増になります。人間ドックで体脂肪率も測定すればいいのでしょうが、単純に体重の増減だけで判断されてしまうため「気を付けましょう」とつまらないことを言われます。少しばかり体重が増えても体脂肪率が12%なら全く問題ないはずなのに…
人間ドックまでには昨年より体重を減らしておきたいため、今日も午前縛りで走っておきます。ただカロリー消費目的で走るだけなら、走らずに摂取カロリーを減らしたほうが効率が良いのですが、劣化した心肺能力を少しでも回復させるためには走るしかありません。
いつもの足助街道で香嵐渓を目指しますが、冬の期間中に工事をしていた区間が開通したのでそちらを走ってみると…
歩道に何やら黒い物体を発見! 車に轢かれたイノシシが放置されているのかと思たら、脚がバタバタと動いています。こいつは柵をくぐろうとして挟まったのか。アホなやつだ。でもイノシシを助けようとして蹴られると痛そうだな。
と、自転車を停めて近づいてみると、なんと小鹿でした。自分が成長しているのに気が付かずに、いつものように柵に頭を突っ込んで成長している体が挟まったということなのかな。なんとか助けたいのですが私一人では上手くいきません。
ちょうどロード乗りの方が通り掛かって声を掛けていただけたため、二人で小鹿をレスキューです。無事、自由の身になった小鹿はよろよろと歩いていきましたが、いつから柵にはまっていたのでしょうか。
さて、香嵐渓に到着。10数年前は香嵐渓で元気に泳ぐ鯉のぼりを見ることができたのですが、いつのまにか無くなってしまいガッカリしたものですが、どうやら昨年から復活しているようです。
以前より本数が少ないようですが、香嵐渓で再び鯉のぼりを見ることができて良かったです。
いつもの水源公園で一休み。2月下旬から3月まではこの時点で疲れを感じたものですが、今日は全く疲労感がありません。
グロスアベレージ20km/hをキープさせて帰宅。距離58.9km、獲得標高334m、アベレージ23.9km/hでした。
低い心拍数で走ることができています。多少なりとも心肺能力が回復しているようです。