今秋までに100km/日の走行を目指して、トレーニング走行をしていますが、やはり距離を少しずつ伸ばす必要があります。前回のトレーニングコースでは41.2kmだったため、できれば50kmになるコースを開拓したいところです。
岡崎エリアのポタリングの復路が結構良い感じのトレーニングコースになりそうなため、ここを南下して、矢作川の堤防沿いに国道23号線まで行きます。そして国道23号線の沿道を使って「豊田安城サイクリングロード」のゴール地点(スタート地点)である安城市藤井町へ行き、そこから北上するコースを走ることにします。
9時50分、晴天の中、本日のスタート地点の上郷町四通東の交差点に向かいます。
当初の予定では同僚も同行することになっていましたが、その場合の待ち合わせをこの交差点にあるコンビニにするつもりでした…(残念ながら今日は単独です)
しばらく一般道を走行しますが、歩道も綺麗なため走りやすいです。
ほどなく堤防道路となりますが、自動車が忘れた頃に走ってくるので油断しないように…(自動車が徐行してくれませんよ)
日名橋を横断するのは相変わらず手間取りますね。車は100%停まってくれません…
無事横断できると、そこには平和な景色が現れます。今日は風が強い晴天日ということあって、凧揚げには最高な日和ですね。
平和な河川敷を走行することをお勧めします。国道一号線の矢作橋まで、車を気にすることなく、のんびり走ることができますよ。
矢作橋を横断した先は工事中のため、しばらく一般道を走行します。しかし、どこから堤防道路を再び使えるのか案内板が無いため適当に堤防に向かってみましたが、まだ工事区間だったりして、結構なロスタイム。
最初の休憩ポイントはJRの高架下です。線路の南側にはトイレも完備されているため、休憩ポイントとしては最適だと思います。
ここは以前、“新幹線の流し撮り”をやってみたところです。今日は時間の都合上、記念写真で終わりです。
車の通りも少なくも快適な堤防道路です。
ところが県道292号線の手前で「工事中」で強制終了。
この荒神社のところから堤防と併走する農道を走行します。(結構、遠回りになります)
この風力発電が見えたら、堤防道路コースのゴールです。ここから国道23号線の沿道を走りますが、数十メール毎に一旦停止があるため、とても効率が悪いです。
「豊田安城サイクリングロード」のゴール地点(スタート地点)である安城市藤井町に到着。ここで2回目の休憩タイムです。
ここからは走りなれたルートですが、今日は風が強くて、北上するには非常にシンドイです。
デンパークに到着。今日は営業日です。(公式サイトでチェックしてきました)
デンパークでは新春のイベント開催中です。タイミングよく、伝統芸能「舞楽」を観覧することができました。
ますます風が強くなってきて、この中での自転車の走行には気が重くなります。(でも自力で帰るしかないし)
気合を入れて北上します。
最後の休憩ポイントは「水車公園」です。
さて、ここから自宅までラストスパートです…
本日の所要時間は約5時間(休憩時間15分、デンパークの滞在時間70分含む)。
走行距離は46.9kmでした。残念ながら目標の50kmには未達成でした。最近は走行中に「走行距離」のチェックをしていません。それは「まだ○○kmしか走っていないの…」と気落ちするからです。走行距離は帰宅してからの楽しみとしていて、走行中はペース配分のために速度だけチェックしています。