岡崎市北エリアの桜巡り

春日和の本日、以前「ミニベロ 16 ロード」でギブアップしたコースを「ビアンキ Lupo D」で再び走ってみることにしました。


天神橋を渡ると岡崎市です。「ミニベロ16ロード」で走ったときよりは短時間でここまで来れました。


岩津高校の前の道を東へ進みますと、満開の桜の木に出会えました。


この桜の品種は何でしょうか?


いつもの休憩ポイントです。もっと楽勝かと思っていましたが、意外にも疲れています。当然の如く「ミニベロ 16 ロード」よりも「ビアンキ Lupo D」の方が効率良く走れるのですが、やはり山岳部での一番の問題は“体重”でしょうね。現在の体重では17kgの荷物を積んで走っているのと同じですからね。


先日は途中で引き返しましたが、今日はなんとか走れています。


奥殿陣屋へ向う道は再びこのような細い道になりました。途中、ギブアップして歩いていると、年輩のロード乗りの人が気合を入れて駆け上って行きました。高そうなロードレーサーに乗っている人は格好だけでなく、脚力も伴っているみたいですね。私は“ロードレーサー”ではなく“シクロクロス”にしておいて良かったです。“ロードレーサー”だと見栄でも漕ぎ続ける必要がありますからね。


この神社までのダウンヒルはブラインドコーナーが多くて、なんか損した気分になります。そしてここからのなだらかに続く下りですが、本日は強風のため下りなのに漕ぐ必要があって再び損した気分。


ところどころに満開の桜の木があります。


この品種も何でしょうか?


奥殿陣屋に到着。ちょうど被写体が多い時期たったようで、撮影タイムに突入です。


と、その前に昼食です。実は奥殿陣屋で食事をとるのは初めてのことです。自宅まで距離があるので軽めに「陣屋うどん(420円)」を頂きました。


花畑のアネモネが見頃になっています。


チューリップ畑も一区画だけ咲いていました。こちらは2週間後が楽しみです。


奥殿陣屋から奥山田へ向う途中の道路にも満開の桜の木がありました。


桜にもいろんな品種があるんですね。


本日最後の立ち寄りポイント「奥山田の枝垂桜」には大勢の観光客が訪れていて大混雑しています。


今年も無事満開になりましたが、あと何年見ることができるのでしょうか。


ソメイヨシノは、まだ一部咲き程度です。川沿いに咲くソメイヨシノが満開になると、とても素晴らしい景色になりますよ。


葵大橋を渡って豊田市に戻ります。


葵大橋には「葵紋所」が…

本日の走行距離は“約42km”で、所要時間は4時間40分(休憩、撮影タイム含む)。

「ビアンキ Lupo D」で走ってみて、予想通り「同じ労力ならプラス5km/hが可能」であることが分かりました。あくまでも体感としてですが、「ミニベロ 16 ロード」で20km/hなら、「ビアンキ Lupo D」は25km/h、「ミニベロ 16 ロード」で頑張って25km/hなら、「ビアンキ Lupo D」は30km/hという具合です。

実は自転車を再開してから既に3kgの体重減になりました。よって現在はウエイトハンディ17kgとなります。もちろん食事制限無しで自転車遊びだけで確実に減っているので、年末までにどこまで減るのか楽しみです。そのためにもこのコースをトレーニングコースにする必要はありそうです。

ストップアンドゴーが多い平地でのトレーニングは「ミニベロ 16 ロード」、ノンストップで走れる山岳部のトレーニングは「ビアンキ Lupo D」を使うのが効率が良さそうです。



関連エントリー