食後の固定ローラーを60分、一週間欠かさずにやってきましたが、すぐに心肺が辛くなるのは相変わらずです。3か月くらいで多少なりとも回復するといいのですが。
週末の休日にしか出かけることができない場合、季節ものをタイミングよく見に行くのは難しいものです。県外遠征ならば有給を取ってしまうという手段もありますが、近場ではそれはできません。
2月下旬からは愛知県も梅の時期になりますが、今年は梅も開花が遅れているのか、愛知県内一番の鑑賞地である佐布里池の梅も先週の時点ではまだ早かったようです。つまり観に行くのなら今年の梅は今日が最初で最後のチャンスとなります。ちなみに明日は天気が崩れます。
明日の大河ドラマのエピソードは桶狭間の決戦です。放送後に現地を見に行く人が増えるかもしれませんね。当時の「桶狭間」がどこだったのか曖昧らしく、豊明と名古屋で少しもめているらしい。
ということで、お互いに「ここがそうだ」と主張している場所に立ち寄ってみます。
ここが豊明市の「桶狭間古戦場伝説地」。1937年に国から史跡指定を受けています。
そして、こちらが名古屋市緑区の「桶狭間古戦場公園」。2010年に作られた公園です。
両者の因縁の戦いはこちらに詳しく書かれています。
→ 桶狭間はこっちのもんだぎゃぁ 名古屋市緑区vs.豊明市
さて、佐布里池に向かいますか。
佐布里池に向かうルートはいろいろありますが、桶狭間から向かうなら大府市を通り抜けるのが手っ取り早いわけですが、想像以上の信号地獄にはまって、自宅から佐布里池までの距離35kmに2時間も要して到着。
ここは各局の情報番組に取り上げられる超有名鑑賞地ですので、貴重な晴天の休日となれば非常に混みあいます。車で訪問するなら10時くらいまでに現地入りしましょう。もちろん、自転車の場合は園内を押し歩きです。
これが佐布里梅です。メジロとセットで撮る場合は、当然ながらそれようの機材が必要です。さらに観光客が増える前の時間帯となります。
今日のコースはストップ&ゴーの連続となるため、フェニックスを出だし優先のセッティングにしてあります。ロングライド仕様より落ち着いた雰囲気がします。自転車が軽いためボトルをスタンド代わりにして立てて撮影。
しばらく園内をうろうろ。今日の撮影機材は「OLYMPUS STYLUS TG-850 Toug」ですので、この辺が限度かも。
今日のリハビリサイクリングは、距離61.7km、獲得標高312m、アベレージ23.6km/h、平均心拍156bpm、所要時間3時間50分でした。