GW初日は「犬山、江南、岐阜」

今日は江南市の「藤まつり」をメインの観光ポイントとして、その前後に古い町並みを楽しめる犬山市と岐阜市を加えたコースを走ります。


名鉄知立駅で犬山駅行きの特急(7時29分発)に乗り換えます。それにしても、この物体を持ち運んでいると目立ちますね。高校生たちには「なんだあれ?」なんて言われるし…


名鉄犬山駅に到着。岐阜行きの特急は激混みですが、犬山行きの特急は空いていました。名古屋に行くだけならどちらに乗っても同じなのに不思議。今日はダブルミニベロ16ロードのプチツーリングです。


まずは三光稲荷神社と猿田彦神社をお参りします。犬山城はこの奥にあります。


20年振りに犬山城に訪問しました。桜の名所でもあるので来シーズンは桜ツーリングに組み込みたいですね。


天守閣からの景色。


アヤメと城石。

古い町並みを見ながら、少し南下してから、木曽川沿いの県道187号を西へ向って走ります。いちおう歩道はありますが、相変わらず走りにくいです…。


江南市に入るとすぐに「藤まつり」の看板が現れ、迷うことなく「曼陀羅寺公園」に辿り着けましたが、最初の看板を見てから結構な距離がありました。


知らなかったのですが、今日は「江南ふじまつり」の一番メインの日だったよう、観客が非常に多いです。周辺の駐車場はどこも満車状態ですが、駐車場の心配が無い自転車は便利です。
「藤まつり」のフォトレポートは「江南市の藤まつり」をご覧ください。


江南市から岐阜市へ向う途中にある「138タワーパーク」に立ち寄ってみました。何か特別な公園かと思っていましたが「ツインアーチ138」があるだけですね。その割にはファミリー客で公園内はごった返していました。周辺住民たちの憩いの場かもしれません。


「ツインアーチ138」をバックに記念写真。


県道93号で木曽川を渡ります。


オアシスパーク河川環境楽園に到着。ここは東海北陸自動車道の川島PAでもあります。刈谷PAと同様に複合施設となっていて、高速を使わない人も楽しめますが、自転車にとっては少し不便そうです。ここから先へは自転車進入禁止のため、時間的なロスを考慮して河川環境楽園の観光をパスします。

そろそろ昼食タイムといきたいのですが、上手いこと食事処がありません。牛丼、ハンバーガー、ラーメンなら道路沿いにあるのですが、できれば「うどん」、妥協して「ファミレス」を探しているのに一軒もありません。それ以上に岐阜県に入った途端に歩道の悪さに閉口します。走行ペース悪過ぎで、タイムロスが大きい。


岐阜善光寺に到着。


日本全国の善光寺が「御開帳」ということもあって岐阜善光寺も半世紀ぶりの御開帳です。

※どこにでもありそうな某コーヒーチェーン店で昼食タイム。


通り過ぎてしまいそうな場所にある「岐阜大仏正法寺」。


黄金に輝く大仏様です。じっと見ていると大仏様が倒れてきそうな錯覚を受けます。


遠くに見えるのが岐阜城です。


本日のゴール地点の長良橋です。


岐阜市の古い町並みエリアを通り抜け、名鉄岐阜駅を目指しますが、どうにもこうにも岐阜市は走りにくいです。

オアシスパーク河川環境楽園から長良橋、折り返して岐阜駅までのルートは非常に走り辛く、タイムロスが大きいため、観光ポイントを2箇所パスしました。広い道路ほど自転車には不親切な造りになっているため、もしかしたら裏通りを選択したほうが良いのかもしれません。距離の割には随分時間を要した岐阜市エリアでした。


名鉄本線は非常に混みますが始発駅なら自転車も持ち込み易いです。(名古屋から激混み)


転倒防止のため、このように壁の手すりに縛ります。ブルホーンにしたことで輪行袋への収納時にとてもスリムになりました。

本日の走行距離は約38kmでした。



関連エントリー