山間地トレーニング「千万町坂と三河湖」

11月5日は「スズカ8時間エンデューロ2011 秋」の6時間の日です。8月10日に即行で申し込んだものの「まだまだ期間はあるし…」と6時間耐久のトレーニングは全くせず、ジテツウで走り方をあれこれ試す程度。10月になっても主体は「ブロンプトンの観光サイクリング」で、ロードに全く乗っていませんでした。ロードを使ったのがいつだったのか日記を見てみると9月10日の「尾張国をぐるっと小回り」が最後。

鈴鹿用にタイヤも用意していたのにこれではいかんなぁと天気が微妙なというか間違いなく雨が降ることが分かっている中、6時間耐久の練習をすることにしました。「近場なら良いよ」というJin君も誘って…

本日のルートマップ → 「千万町坂と三河湖」


渡橋を8時スタートですので、7時45分頃に到着。太陽が見えているので、本当に雨が降るのかなと天気予報を疑いたくなりますが、西の空は厚い雲に覆われています。あちこち工事中だったとかで8時15分、Jin君現れる。私は自宅から汗だくで走ってきたので、30分の待ち時間で体が冷えてしまいました。今日の風は妙に冷たいし…


千万町坂の入口に到着。渡橋からの距離は25.22km、高度上昇値は197m、下降値は61m、アベレージは26.6km/h、平均心拍数は143bpmでした。

ブロンプトンでの観光サイクリングの時は心拍数130~140で走っているため、心拍数150前後を維持させて走るのが非常に辛く感じます。鈴鹿では心拍数160前後を維持させる必要があるのに150前後ですら辛いということは、今までいかにサボっていたかということです。このまま鈴鹿では「エンデューロ」ではなく「6時間耐久サイクリング」になりそうです。

鈴鹿のためのトレーニングならば、くらがり渓谷の田原坂で十分なのですが、まだ田原坂は通行止めとなっているため千万町坂を上ります。もともと今日の企画としては「ツールド三河湖エキスパートのコースを走ろう」ということでJin君を誘ったので、激坂の千万町坂でも良いのですが…


ムリせずに“えっちらおっちら”と千万町坂を上り、「千万町茅葺屋敷」で「梅よろし」を飲みながらJin君の到着を待ちます。

千万町坂のタイムは、22分40秒でした。後半の激坂区間に備えて前半は心拍数140前後で体力温存のまったり走行だったため、タイムはこんなものでしょう。千万町坂の距離は3.83km、高度上昇値は293m、下降値は0m、アベレージは10.1km/h、平均心拍数は157bpmでした。

再び汗だくになった体が冷えてきて寒さを感じる頃に放心状態のJin君現れる。大丈夫かなぁ。


千万町坂には続きがあって、実は後半パートの方が精神的に疲れます。メリハリのない10%前後の上りがひたすら続くからです。頂上でJin君を待ちますがなかなか現れません。携帯補給品でエネルギーチャージ。ようやく現れたJin君は顔面蒼白状態。あっヤバイかも。


ノンストップで「ツールド三河湖エキスパート」のコースを走ろうかと思いましたが、Jin君の体調がイマイチなのと空模様が急激に怪しくなってきたため、作手の道の駅で休憩タイム。


作手地区はそろそろ紅葉が始まっています。ところが新城からの国道301号が通行止めになっているため、紅葉シーズンになっても昨年ほどの活気がないかもしれませんね。あちこち通行止めになっているため、普段は交通量が殆ど無い千万町坂ですら大型車両が通ります。


雨がボツリボツリと降ってきたため「ツールド三河湖エキスパート」のコースを走るのを諦め三河湖へ直行。この判断は結果的に正解でした。


そして下山のコンビニで補給タイム。ここの“下山サンド”が美味です。以前よりも種類が増えていたので、どれにしようか悩んでしまいます。今日はエビカツにしてみましたが、これも美味でした。

本日のデータ

距離:109.46km
走行タイム:4時間23分
高度上昇値:1,031m
平均スピード:25.0 km/h
カロリー:2,193kcal
平均心拍:143bpm
平均バイクケイデンス:78rpm

今日のルートで平均スピードが25.0km/hならまあまあかなぁ。しかし、それなりに頑張った割りに平均心拍数は143bpmですから低すぎます。鈴鹿までの調整機会はあと1日だけ。スプロケットを12-23Tに交換して耐久用のコースを走らねば。



関連エントリー