今日は毎年恒例の茶臼山に行こうかと考えていましたが、めばるーずの皆さんが元気村TTをやるという連絡をもらったため、そちらに便乗することにしました。過去の経験から、単独でTTをやっても気持ちの問題で追い込むことができず、TTに見合うような走りができません。「追いかける」目標の有無でヒルクライムのタイムは大きく変わってしまうものです。
集合場所はリーフになっていましたが、ブルベのスタート地点を通過するルートとなっているため、ここで待機することにしました。ちょっと早めの7時頃に到着。そして7時30分頃にめばるーずご一行様到着。「今日はまったりライドだよ~」というのは毎度の「まったり詐欺」そのもので、いきなり爆走開始。。。
(既に恵壱さんがレポートを書き上げているので、詳細については恵壱さんのブログをチェック)
当然ながら私はスタート直後から遅れ気味。超特急と少し間を空けて、ちょいメタボ君に牽いてもらっても「もう勘弁して」状態がどこまで続くのやら。平戸橋からは単独でいいやと決めて、とりあえず平戸橋まで我慢我慢。平戸橋から小渡までは微妙なアップダウンが連続する区間となるため、平坦区間で離されても上り区間で少しばかり差を詰めることができるので大差がつくことはないだろうという目論見。
単独走を覚悟していましたが、後続を常に気にしながら優しい牽きのちょいメタボ君のお陰で、10秒程度の遅れで小渡に到着。
スタートから平戸橋までのデータ
距離: 17.37km
高度上昇値: 63m 下降値: 35m
平均スピード: 31.3km/h
平均心拍: 154bpm
平均バイクケイデンス: 101rpm
平戸橋から小渡までのデータ
距離: 24.90km
高度上昇値: 234m 下降値: 128m
平均スピード: 30.2km/h
平均心拍: 156bpm
平均バイクケイデンス: 89rpm
平坦区間をグワッ~と走り続ける序盤がきつかった。長い上りがなければ超特急との差を縮めることは不可能。データとしては平戸橋から小渡までの区間の方がきついように思えますが私には楽に感じます。
さてさて本日のメインイベントの元気村TTのスタートです。もちろん後追いを選択。ところがところが走り出す順番が予想外で目標になりそうな人たちがさっさとスタートしてしまい、私の直前を走るのは上りがむちゃくちゃ速い二人。スタートして300mほどでサクッと差が開き、コーナーの度にどんどん離れていく。よく見ると二人は何やらおしゃべりしながらの“まったりヒルクライム”。ゴール後の話によると心拍数は140bpm程度だったらしいけど、私は常に180bpm前後。二人と私には絶対的な年齢差があるとはいえ、それ以上にエンジンパワーに差がありすぎます。それでも中盤くらいまではなんとかチラホラと姿が見えていた為、頑張るモードをキープ。
久しぶりに心拍数180オーバーで走ったことが原因なのか、途中で妙に寒気を感じてきたので、50歳手前のオッサンは無理してはダメだということかも。私は「げんき館」をTTのゴール地点に設定しているため、ラストは気合のスプリントで駆け抜け。。。
タイムを見るとなんと「27分7秒」。2012年7月の「29秒4秒」に比べて1分57秒という思いのほか大幅なタイム短縮。2011年4月の「32分33秒」と比べると5分26秒の短縮。
元気村TT
距離: 5.05km
高度上昇値: 425m 下降値: 1m
平均スピード: 11.2km/h
平均心拍: 176bpm
平均バイクケイデンス: 70rpm
ジテツウトレーニングを続けている効果もありますが、2012年7月の時の平均心拍数が163bpmで、今日は176bpmまで高めているため単純には比較できません。
しばらく休憩を取った後、ランチの場所に移動ですが、いやはやTTの後でも皆さん速い速い。下りなのにどんどん遅れてしまう。小渡のコンビニでクーリング後にランチタイム。
皆さん軽めで済ませたようですが、私は「味噌カツ定食(850円)」をいただきました。この後は単独で「午後の部」があるので。ちなみに皆さんが軽めに済ませたのは今日の夕方から大宴会があるからです。残念ながら私は人間ドックの前日ということで欠席。私は「異常なし」を自慢にしているため、前日に大量に飲み食いして変な数値が出るのが怖いから。。。
小渡からどのくらい西へ戻った地点だったのか分からなかったため、適当に県道33号を走ると国道153号に合流。さらに東に向って走ると、加茂広域農道のセクター4の北口に到着。元気村から加茂広域農道のセクター5の北口に向えば遠回りになりませんが、腹が減っていたのでランチを優先。
加茂広域農道のセクター4、3、2、1を走るつもりですが、妙に脚が重い。セクター4だけで既にヘトヘトです。
セクター3の上りは汗だくで速度が大幅にダウン。これでは単に体力を消耗するだけで得るものがありません。ということでセクター3を走り終えてギブアップ。足助へ向う下りは初めて走りますが、私好みの良い感じ。紅葉の季節ならきっと絵になるハズです。
足助のコンビニで休憩を取ったあとはラストスパートのつもりでしたが、全く脚が回りません。途中でさらに2回も小休憩を取ってから帰宅。久しぶりに疲労困憊。クロモリのパナモリとアルミのニローネの違いもあるのかもしれません。30~35km/hをキープさせるのはニローネの方が楽ですが、結局のところそれは脚を酷使しているわけで、30~35km/hで走ろうと思わないパナモリは筋力を使わない。それだけのことかもしれません。
本日の心拍数の推移
本日のルート
20130526元気村TT
距離: 145.8km
高度上昇値: 1,711m
平均スピード: 24.2km/h
平均心拍: 142bpm
平均バイクケイデンス: 81rpm
今日は「PEARL IZUMI メンズ コンフォートパンツ(5775円の30%off)」を試してみました。今までは2枚で2940円なりの「Cannondale インナーショーツ」を使っていましたが、ブルベの400と600でお尻が限界になったので、少しだけ良いやつにしてみます。10000円とか15000円のやつだと快適らしいのですが、1470円のやつでも300kmならなんとかなったので、高級品は要らないかなと思っています。
「PEARL IZUMI メンズ コンフォートパンツ」は入門用レーパンらしいのですが、私はレーパンは履きません。ということで、これの上にアディダスのハーフパンツを履きました。