関西遠征「ツールド高野山」

関西遠征二日目は、高野山のお寺巡りと高野山周辺をサイクリングします。立ち寄りポイントは「恐竜ランド」と「ごまさんスカイタワー」を予定していますが…。

本日のコース

高野山の駐車場を起点にぐるっと回ります。


5時30分に奈良のホテルを出発してひたすら車を走らせて、高野山の駐車車に着いたのが7時30分。「高野山ヒルクライム」のコースを車で走ってきたわけですが、交通量が多い割には道幅が狭く、路肩も荒れたところが結構あるため、とても自転車で走ろうなんていう雰囲気ではありませんでした。もともと「高野山ヒルクライム」のために高野山を選んだわけですが、ヒルクライムを回避して山間地サイクリングに予定変更。


観光地の「高野山」に来たのですから、お寺巡りもします。いたるところに「こうやくん」のパネルが設置されています。(お土産でストラップを2個購入)


朝8時の段階で、シニアさんたちが大勢訪れています。


高野山の入り口にあたる「大門」を見にいきました。ヒルクライムのゴール地点でもあります。


総本山 金剛峯寺


根本大塔


饅頭屋で糖分補給。じつは朝食をまともに食べていませんでした。


9時15分、山間地サイクリングをスタートです。まずは国道371号を南下しますが「酷道」に相応しい大変な道路です。写真のトンネルは「高野隧道」です。


高野龍神スカイラインが無料開放されて(新)国道371号になっているため、(旧)国道371号は荒れ放題です。途中で荒れた路面の勾配15%くらいのコンクリート坂もありますよ。幸か不幸か今日はキャスパーですので助かりました。


思わず直進してしまいそうになった分岐点。直進してしまうと高野山の大門のところに出てしまうようです。左折して橋を渡るのが正解。なぜ気が付いたのかは「恐竜ランド」の看板があったから。ここからはこの看板がちょくちょく出てくるので寂しい山道を走っていても安心感があります。


綺麗な有田川を守る竜神様。水竜かな。


どうやら高野山からは下り基調だったようで、いつの間にか標高が低くなっていて、汗だくです。そして国道480号から離れて「恐竜ランド」へ向かう道路が超激坂! 写真の直線区間は勾配が10~15%くらいありますよ。


まるでジュラシックパークのようなゲートに到着。


巨大なプロントザウルス。目玉が動いています。予定では恐竜ランドを楽しむことにしていましたが、時刻は既に11時10分を過ぎ。走行距離の割には時間が掛かりすぎていて、このペースでは先が読めないため、すぐにUターンして下ります。(恐竜ランドヒルクライムのルートマップ)


12時、道の駅「しみず」で昼食タイム(山菜うどん+ごはん)。川遊びのファミリーで駐車場は満車状態ですが、レストランはとっても空いていました。


高野龍神スカイラインの「ごまさんスカイタワー」を目指して県道19号を走ります。(写真は牡鹿隧道)


サイクリング向きの良い感じの道路…


県道19号は行き止まりになってしまうため、高野龍神スカイラインと繋がる林道があります。もちろん舗装されていることは調査済み。


これがまたどこまで行っても「上り」です。ひたすら上り続けます。上るのも景色も飽きてきます。勾配8~10%が続くので、インナーギアを使って6~10km/h程度でムリせず上りますが、なかなか上りが終わりません。


「やった。終わった」とガッツリ水分補給しながら休憩タイム。ところが上りはここで終わりではなく、まだまだ続きました。


「こんどこそ終わり」と一瞬喜んだものの、キツイ上りが続きます。


ようやく林道を通り抜けて高野龍神スカイラインに合流。結局ずっと上りでした。道の駅から1時間30分くらいで完了するかなと思っていましたが、なんと2時間10分も掛かりました。安心するのは早くて「ごまさんスカイタワー」まで上りが続きます。それにしてもなぜこんなに疲れるんだろうと疑問に感じていましたが、ルートを改めて調べてみると…。最大標高差1050mのヒルクライムでした。


15時7分、ようやく「ごまさんスカイタワー」に到着。体が水分を欲しているため、ドリンク2本をガブ飲み。さて、せっかくだからタワーに上ってみるかとゲートに向かうと、なんとメンテナンス中で上れません。残念。


高野山目指して高野龍神スカイラインを北上します。快適な道路ですが、アップダウンの連続です。


「花園あじさい園」で少しだけ紫陽花観賞。ここの紫陽花は全て水色ですね。ここまで統一されているアジサイ園は珍しい。


そして16時45分、高野山の駐車場に戻りました。17時頃には戻る予定でしたので、結果的には予定通りとなりましたが、恐竜ランドをスルーしたのは残念。楽しそうだったのに。


本日の宿の「お寺」にチェックインして、静かな時間を過ごします。ほんと静かなお寺さんですよ。


高野山の街並みを散策しながら、食料と飲み物を買出し。


宿坊体験ということで、朝の“おつとめ”に参加。そして朝食の精進料理です。

遠征3日目は残念ながら朝から大雨です。とても「吉野山周辺の峠巡り」という雰囲気ではないため、残念ながら自宅目指してひたすら車を走らせました。和歌山は大雨、奈良は雨、三重は小雨、そして愛知は晴という「なんだかなぁ」という中を4時間も掛かって帰宅。

勾配データ

距離 : 108.6km
高度上昇値 : 2,128m
カロリー : 2,201kcal
平均スピード : 17.0km/h ※高野山観光含む
平均心拍 : 123bpm
平均バイクケイデンス : 72rpm ※高野山観光含む



関連エントリー