北海道遠征第4弾「北広島~夕張~日高」
遠征一日目「北広島~夕張~日高」
遠征先で投稿したものを転記します。走行レポートは後日作成します。

同僚から頼まれた重要なミッションをクリアさせて、北広島駅を8時15分スタート。

夕張市に突入。市の看板が夕張メロン。

夕張市の北側の端までえっちらおっちら上っても、全く入り口が見つからない。元小学校の階段を登って見ると、なんと朽ち果てたメロン城が。。。哀しい。

夕張希望の丘。これすら虚しさを感じます。市内のいろんな施設が朽ち果て、商店街も閉められた店が多い。

夕張本町キネマ街道、特に演出もなくシネマの看板があちこちに。もっと工夫すれば良いのに。もったいない。

セイコーマートはコーラも安い。108円なり。

おっここが! さすがにカップルだと絵になりますね。

これは例のマツダ車。「幸せの黄色いハンカチ」ロケ地マップを設置されているので車ならトレースするのも面白いかも。

夕張メロンのソフトクリーム。

そしてこれが夕張メロン。

宿までひたすら走りますが、まだ85kmもあります。

「追分高校は永久に不滅です」って、いったいどうした。 何があったんでしょう。
情報番組で得たグルメ情報を走りながら思い出したので、ちょっと立ち寄ってみます。

ワクワク((o(^∇^)o))

ホッケフライ定食。ホッケはフライにしても美味い。

これが本物のシシャモ。ちなみにスーパーで売っているものは偽物です。本物を食べることができるのは北海道のこの町だけ。

競馬場前の牧場でお馬さんを撮っていると。。。

トコトコ。えっ、えっ、え~。

何か用ですか? って、ドアップ。食事の邪魔をしてごめんなさい。

同僚から頼まれたミッションとはこれ。北海道の一部のショップでしか手に入らない貴重なグッズ。

旅の仲間が増えました。キュンちゃんに乾杯!
距離 : 148.5km
平均スピード : 20.2km/h
高度上昇量 : 1109m
高度下降量 : 1068m
タイム : 08:14:07 ~ 18:36:48
レポート
・日本一周ファイナル1「リボーン道半ば 北広島~夕張~日高」
・日本一周ファイナル2「競走馬の故郷 日高~襟裳岬」
・日本一周ファイナル3「大願成就 襟裳岬~幸福駅・愛国駅」
・日本一周グランドフィナーレ「万感の思い 富良野と美瑛」