師崎ラーメンを食べに自転車で行きました

今年の8月もいよいよ最後の週末となりました。今夏にやっておきたい事のラストは「師崎へ行こう」です。

6時40分出発で、走り慣れた「明治用水遊歩道」「国道419号線」を走ります。


7時40分。ちょうど1時間で「やきものの里かわら美術館」に到着。(5分間休憩)

ここからは単調ですが、衣浦大橋を渡って、国道247号線で半田市、武豊町、美浜町、南知多町を走ります。


何を意味するのか分かりませんが、このカッパの像から海沿いの道になって、景色が良くなります。場所は名鉄の河和口駅ですので、ポタリングを楽しみたいのなら輪行で河和口駅まで来て、グルッと半島を時計回りして野間駅から輪行で帰ると良いかも。


最近作った自分ルールが「40km休憩ルール」です。40km走ったらコンビニで休憩を取ります。2時間で約40km走りますので、40kmを越えて最初に現れたコンビニでクーリング&糖分補給をすることで、最後まで走り続けることができるのではと試しているのです。


9時14分。遠くに見えるのが弘法大志上陸像です。時間があるのなら聖埼公園を散策してみましょう。(私は急ぐのでパスしました)


9時28分。師崎に到着です。(正確には幡豆岬)


カップルが楽しそうに記念写真を撮っていますが、自転車オヤジは独り寂しく愛車を記念写真。独りで散策するのは哀しいので撤収です。

このまま引き上げては収穫が無いので、ネットでネタを探しておきました。


それがこの「師崎ラーメン(700円)」です。大アサリ入りのさっぱりしたラーメンです。これだけで“腹いっぱい”とはなりませんが、自転車で来たこともあってか美味しかったです。

海沿いの景色の良い道路を走り続けると…


10時31分。野間灯台に到着。今日はツーリングを楽しむロードの人たちと大勢すれ違いました。ここは昔から“サイクリング”の定番コースですから、自転車遊びをやっている愛知県民なら一度は走ってみましょう。(冬場は辛いけど)

天気予報では「曇り ところによっては一時雨」となっていたため、ポンチョを持参しましたが、10時過ぎからはドピカン晴れです…


10時49分。南知多ビーチランドに到着。しかし、入場券を買わなければ見る物は全くありません。日陰も全く無いため即撤収です。

この先は、南小鈴谷の交差点で「武豊」への標識が現れるため右折します。暫く進むと県道72号線に合流する交差点に出て右折して、そのまま県道72号線を走ると半田市へ向かう新しいバイパス道路があります。片側2車線で多少のアップダウンがありますが、ペースアップが可能です。交通量もそれなりに多いですが、気にせず走ります。半田市に入るとそのバイパスは国道247号になります。途中で「碧南」への標識が何度も現れますが、無視して突き進みます。「高浜」の標識が現れたら右折します。国道247号線の交通量が多いため「危険ゾーン」でありますが、自転車道が併走していますので、ペースを落として走ります。


12時1分。師崎から40km地点で「40km休憩ルール」を適用して休憩です。(ここでミネラルウォータ1リットルを購入)


「衣浦大橋」の歩道は南側と北側では全く作りが違います。こちらは鉄板で、自転車で走るにはちょっと不安ですが、実は走りやすいです。


「やきものの里かわら美術館」を経由して、国道419号線に合流した時にちょうど走行距離が100kmになりました。さていよいよ100kmオーバーを体験ですが、108kmくらいから疲労でペースダウン。自宅まであと僅かですが「明治用水遊歩道」で、ついに横になって休養しました。ハンガーノックでは無く、単なる疲労です。10分ほど休養して自宅へ向けてラストスパート。

13時50分。帰宅。

本日の走行距離は約118kmでした。(Av21.1km)

「100kmの壁」というよりは、100km地点くらいで昼食タイムを兼ねて十分に休養を取れば、午後からも走ることができそうな雰囲気です。40半ばになって再開した自転車遊びですが、「意外に出来るじゃん」と我ながら驚いています。40歳過ぎのオヤジでも「PDCAサイクル」でしっかり取り組めば、案外できるようになるものです。(1年前では想像すらできないことでしたが)



関連エントリー