自転車用のナビを

実はGW期間中の休走日に「SONY NV-U35」を買いました。

近所のエイデンで「店頭価格36800円」でしたが、相場価格とは離れているため、他店のチラシの価格に合わせてもらい、さらに会員特別割引券を使って「31500円」。

年末頃からロング走行の機会が増え、山間地はともかく、市街地を走ると結構な頻度で走行予定ルートから外れることがあります。以前のようにポタリング速度ならば見落とすこともないようなケースでも、ロードで走っているとあっと言う間に分岐点を通り過ぎてしまい、「なんか変だな」と地図を改めてチェックすると、「あれま…」となるわけです。

そこで、「NV-U35」の発売された当初、面白そうだから即行で買おうかと店頭に見に行きましたが、趣味や道楽に費やせる年間予算の消化ペースが早すぎて、その時は「まっいいか」と見送りました。

しかし、今後はロング走行の頻度がますます増えるため、ルートを外れてしまって大きなタイムロスということを極力防ぎたいものです。この際、道具に頼れるのなら頼った方が良いと割りきって、実用性が低ければムダな出費になってしまいますが、ナビを買ってみることにしました。

さて「NV-U35」ですが、「地図を作成して取り込む」ということができるのかと期待していましたが、そのような機能は全くありませんでした。正直言ってムチャクチャ不便そうです。普通のカーナビのように目的地を指定すると勝手にナビがルートを作ってくれるというのはサイクリング向きではありません。サイクリングというものは目的地ありきではなく、そこまでの過程も楽しむもので、走行ルートを自分で考えるのもサイクリングの楽しさの一つです。

試しに自転車モードで「三ヶ根」を目的地にしたら国道23号が指定されて笑えました。ナビに従って走り続けたら、事故る可能性は高いでしょう。遠回りになろうとも危険な道路は回避すべきことです。

何か方法はないものかと適当に操作してみると、とりあえず10個までポイントを指定できることが分かったので、目的地までの通過ポイントになる交差点をチマチマと登録してルートを作成してみました。このことで走りたい道路を指定できるようになりますが、10個しか指定できないため、1日の走行ルートを数分割して作成しておく必要があります。ポイントを100個くらい指定できるようにして欲しいものです。PCで作成したルートマップを取り込めるようにしてくれるのがベストですが。



関連エントリー