逢妻女川の彼岸花と久しぶりの猿投神社

9月16日

有給消化のために作った秋の5連休最終日。5時起きできたら佐久島へ行こうかと思うものの、目覚めたのが5時30分過ぎで体も動かず。二度寝しながら予定を再検討。

平日の通勤時間帯避けたいため、撮り貯めたテレビドラマを観てから9時過ぎに出発。通勤時間を過ぎても自宅から南下すると交通量が多すぎてストレスが溜まるため、いつもの逢妻女川を北上します。

長期間に渡る工事中区間が拡大されて迂回路も工事中になってしまい、短いながらもさらに迂回して逢妻女川の遊歩道に戻ると、なんと遊歩道の通行止めが解除されています。もともと遊歩道の工事ではなく、遊歩道のすぐ脇で工事をしているため、危険回避のための通行止めだったわけです。その工事箇所が少し東に移動したことで遊歩道の通行止めが解除。


5連休初日に立ち寄った逢妻女川の彼岸花。状況は変わっていないため、今年はこのまま終わりそうです。お彼岸の時期に鑑賞のために訪れる大勢の人たちの落胆ぶりが想像できます。


前回の撮影機材は「P950」でしたが今回は「G3X」です。単純にセンサーの違いなのか画像エンジンが優秀なのか、普通に撮っても良い感じの色味になります。


作品狙いではないので、自転車でぶらぶらする時の撮影機材は「G3X」で必要十分ですね。


小さめのフロントバッグでも運搬できる換算600mm相当の機材で、写りもそこそこ求めるなら「G3X」の一択です。


今回はさらに北上して豊田高専のさらに北を目指して進みます。


やってきたのは猿投神社です。自転車遊びでひたすら走っていた時期なら、新しい機材の検証のために「ちょっと走ってくる」程度の距離でしたが今となっては「どうしようかな」です。


冬場だと風の影響が強すぎて気がめいりますが、今の時期なら風の影響も少なく疲労困憊になることもありません。


鎌の形をした絵馬。


猿投神社にある滝もどき。ここは1/10秒のスローシャッターでカシャ。


人物の写り込みを避けたいなら平日が良いですね。次回は紅葉狙いを予定。


このままUターンで帰宅では面白くないため、猿投グリーンロードで東の方角に向かいます。あと少しで猿投グリーンロードの終点という場所で工事をしていて歩道の看板がとても邪魔です。仕方なく車道に降りると工事の人に歩道に上がれとジェスチャーされる始末。

この後はオプション無しで帰宅。走行距離が35kmを超えるあたりで脚に疲れを感じるため、終盤は休憩多めでした。最近は「まっ、今日は歩きで良いか」が多すぎて、自転道で使う筋力の劣化が酷いです。

本日の走行距離は52.4kmでした。



関連エントリー