2019年4月30日

琉球八社巡りサイクリング

沖縄離島巡りの最終日は移動日になるため那覇市内観光くらいしかできません。何かネタがないものかと探してみたところ「琉球八社」というものが見つかりました。琉球八社とは、波上宮、沖宮、識名宮、普天満宮、末吉宮、安里八幡宮、天久宮、金武宮ですが、普天満宮と金武宮は那覇市内から離れているため隙間時間で訪れることができません。残りの六社は泊港周辺、宿周辺、そして空港へ向かう途中にあるため、天気次第で訪れることが可能です。

続きを読む

2019年4月29日

映画「マリリンに逢いたい」ロケ地巡り慶良間諸島サイクリング

2017年4月の沖縄遠征の時に「次回は慶良間諸島に行く」と決めた最大の理由は「マリリンに逢いたい」です。約30年前に劇場で観た作品ですが、いつかはと思いつつ、すっかり忘れていました。ブロンプトンの旅で「離島巡り」を楽しむ中で「そういえば」と思い出して、「マリリンに逢いたい」のDVDを購入して鑑賞すると、年食うと涙もろくなるのか涙が…。犬の演技で涙するとは、自分で驚きます。今回の沖縄離島巡りのメインイベント『「マリリンに逢いたい」ロケ地巡り』は青空の下で楽しみたかったのですが、沖縄地区は妙に天候が不安定です。

続きを読む

2019年4月28日

久米島パワースポット巡りサイクリング 後編

狭いようで広いのか、広いようで狭いのかよく分からない久米島ですが、ホテルの居心地が良かったため、いつもより遅い8時20分ごろに出発。ホテルから見えていた「知仁御嶽(ガラサー山)」。別名「男岩」とも呼ばれていて、「ミーフガー(女岩)」と対になっているらしいです。

続きを読む

2019年4月27日

久米島パワースポット巡りサイクリング 前編

2017年の秋に立てたプランはシンプルな「久米島サイクリング」でしたが、先日購入した「島旅 久米島」を参考に立ち寄りポイントを再検討しました。「久米島」をぐるっと周るだけでは面白みに欠けるため、下記の3本で久米島を楽しみます。・パワースポット・ガイドお勧めのポタリング・ガイドお勧めのウォーキング

続きを読む

2019年4月26日

映画「ナビィの恋」ロケ地巡り粟国島サイクリング

なぜか不安定な天気が続く沖縄ですが、天気予報によると正午前後は晴れるらしいので、「ナビィの恋」の舞台になった「粟国島」に行くことにしました。日帰りで「粟国島」往復する場合は、片道2時間20分も掛けてフェリーで移動して現地滞在時間が正味1時間30分という割りには、往復で6480円も掛かるという微妙な離島旅行になります。宿泊したくてもネット予約できないため、「天気次第で行き先変更」というプランを組むことができません。

続きを読む

2018年4月13日

おまけの鹿児島観光サイクリング編

鹿児島空港から長崎鼻の区間、そして桜島エリアも既に観光をしながら走っているため、今回の旅の初日と最終日の行程は殆ど決めずに出発しました。4日目に屋久島から種子島に渡って「種子島サイクリング」を楽しんだ後に5日目に鹿児島市内に戻り、鹿児島中央駅から空港バスで鹿児島空港へ向かうという予定を考えたことで、「鹿児島空港→セントレア」のフライトは最終便にしました。しかし、4日目が確実に「雨」になることが分かった時点で、4日目にうちに鹿児島市内に戻ることに決めたのですが、結果的にそれは大正解でした。

続きを読む

2018年4月12日

縄文杉トレッキング2018

自転車でたくさん走ることに飽きた2015年の秋から始めた「歩き旅」ですが、愛知県から脱出することなく中断しています。当初の予定ではそろそろ東海道くらいは完了していたはずですが、20km程度歩くと疲労困憊になることと、思うように先に進まないため精神的にも疲れ「今日はもういいか」となり、なかなか計画が進みません。「20km程度普通に歩けるようになったら…」という漠然とした目標みたいなものを抱き、もしそうなれば「40kmウォーキング」とか「20kmトレッキング」も可能です。

続きを読む

2018年4月10日

屋久島サイクリング2018

貨物船のようなフェリーでは船内で何もすることが無く、居場所も限定されるため、暇を持て余します。「朝は、まだか、まだか」と6時ごろから日の出を待ちますが、縦長な種子島の向こうの雲に太陽が隠れています。フェリーは速度が遅いためいつまでたっても種子島の横を通っている雰囲気がします。待つこと20分、ようやく太陽が眩しく現れ、今日も晴天になりそうです。「フェリー はいびすかす」は外観も内装もフェリーというより貨物船です。「まるまる1日使える」ことを重要視したい人にお勧めです。他の移動手段では到着時間が中途半端になります。

続きを読む

2017年10月7日

北九州「おっぱいバレー」ロケ地巡りサイクリング

福岡空港から出雲空港までの自転車旅ですが、初日と三日目の行程の都合上「芦屋~下関」という短い区間で1日使うことになります。走ることが目的なら、とりあえず門司まで走ったあと、折り返して中津市、または山口市を目指すことも考えられます。日本一周のルートを決めた時に“あえて”「門司~中津」「下関~山口」とも外しましたが、それは走っても楽しいとは思えなかったためです。それでは普通に走ってしまうと3時間も掛からずに完了してしまう「芦屋~下関」の区間をどうしたらいいのか。「ブロンプトンで全国制覇の旅」の第二章のネタとして「ロケ地巡り」を取り入れているため、北九州を舞台にした作品を調べてみました。

続きを読む

2017年10月6日

ブロンプトンの旅2017「パワーをもらいに宗像大社へ」

悪天候のため10分遅れで福岡空港に到着。さらにFDAの場合はバス移動になってさらに時間を要して、当初の予定より15分遅れで“土砂降り”の福岡空港から自転車旅が始まります。世界遺産巡りが目的なら「宗像大島」にも行くべきだろうと考えて、次のようにタイムスケジュールを立てました。10時に福岡空港を出発 → 宮地嶽神社 → 宗像大社 → 13時50分のフェリー → 宗像大島 → 16時20分のフェリー → 遠賀郡芦屋町の宿。13時30分までにフェリー乗り場に辿り着けるのか。それが全てです。

続きを読む

2017年5月3日

映画「めがね」ロケ地巡りサイクリング

「ブロンプトンで日本一周」の一環で日本最西端と日本最南端をクリアするために八重山諸島を旅しましたが、沖縄本島周辺にも離島がたくさんあり、何かしらの遠征ネタになりそうな島があります。沖縄遠征2017の後半は那覇空港に近い「渡嘉敷島」と「座間味島」にしようかと考えましたが、せっかく北部に行くのなら、名護市の近くの本部港から行くことができる「与論島」に行ってみることにしました。実は、与論島からは那覇までフェリーで戻ることができるため、乗り換えの手間が無いのです。※与論島は鹿児島県です

続きを読む

2017年5月2日

「がじまる食堂の恋」ロケ地巡りサイクリング

「ブロンプトンで日本一周」の一環で沖縄本島の世界遺産巡りを楽しみ、結果的に沖縄本島をぐるっと時計回りしたことになりましたが、日程の都合で北部の大宜味村と国頭村に立ち寄っていません。つまり、沖縄本島北部は「残された宿題」状態になっていました。沖縄本島北部を走る場合の起点は名護市になりますが、名護市には過去にブロンプトンで2回、レンタカーで1回立ち寄っています。しかし、単に宿泊地にするというのはもったいないため、新しいネタを探してみたところ、名護市を舞台にした映画があることが分かりました。その作品の主演は朝ドラの「あさが来た」の波瑠さんです。

続きを読む

2017年4月30日

何もないという贅沢「与論島」サイクリング

今回の沖縄遠征の前半で北部エリアをクリアしたため沖縄本島はコンプリートでしょうか。後半は映画「めがね」のロケ地である「与論島」を走ります。映画「めがね」によると「何もない」らしいのですが本当に何もないのか、それとも何かあるのか。映画「めがね」のキャッチコピー「何が自由か、知っている。」が意図するものは何か。

続きを読む

2017年4月27日

天気に翻弄された沖縄本島北部サイクリング

那覇市から本部港までバスで移動して午前9時のフェリーで伊江島へ。ぐるっと伊江島を観光ししてから午後1時のフェリーで本部港に戻って、本部半島を周って国頭村へ。そして翌日は沖縄半島の最北端まで走り天候と体力次第でルートを選んで名護市へ。このように予定を組んでいましたが、週間天気予報が外れることはなく本日の降水確率は100%です。

続きを読む

2017年4月25日

残された宿題のために沖縄へ

家族が中日ドラゴンズのキャンプを観ている合間に、沖縄本島の北部をブロンプトンで走る予定でしたが、あいにくの天候不順で那覇市内の桜巡りに急きょ切り替えました。沖縄本島での残された宿題をいつクリアさせるのか。沖縄本島北部なら名護市を起点にすると都合が良いわけですが、北部周辺の離島にも行きやすいようです。近いところでは「伊江島」があり、ちょうど4月下旬に「ユリ祭り」が開催されます。しかし、せっかく沖縄に行くのに沖縄本島北部と伊江島だけでは「残された宿題をクリアする」の範疇に留まってしまいます。オプションをどうするのか…

続きを読む

2015年3月23日

26年越しの八重山諸島の旅

26年前に石垣島を訪れた時は大型の台風に直撃されて、メインイベントだった「西表島観光」をすることができず、仕方なく台風の中をレンタカーであちこちウロウロしました。台風一過の翌日の「貸切タクシーで石垣島観光」でも同じコースを回り、「石垣島はもう十分です」状態。。。いつかは西表島に行きたいと思いながらも26年も経過してしまいました。ブロンプトンの旅で日本中を走り、幹になる「日本一周」を達成した後は枝葉になるオプションを楽しんでいます。その一環で「日本の世界遺産を訪れる」をコンプリートさせるために、今シーズンは「小笠原諸島」を予定していましたが、ふと何を思ったのか「やっぱり八重山諸島に行こう」と急きょ変更。

続きを読む

2014年11月25日

九州平定「官兵衛ゆかりの地を巡る」

2014年11月の九州遠征の最終日は100名城の「名護屋城」、そして「官兵衛ゆかりの地」の「福岡城」と「福岡藩主黒田家墓所(崇福寺)」に立ち寄ります。

続きを読む

2014年11月24日

九州平定「西南戦争激戦地『田原坂』と世界遺産候補地『三池炭鉱跡』」

ブロンプトンの旅の目的のひとつに「日本の世界遺産をコンプリート」があります。残すところ「小笠原諸島」のみとなりましたが、日本の各地に世界遺産の候補地がいくつもあります。群馬の富岡製糸場のように「近くを通ったけど素通りした。しかし、世界遺産に認定されたので改めて行くことにした」というパターンが今後も出てくる可能性が高いのですが、近場ならともかく遠方で「改めて行く」というのは大変です。

続きを読む

2014年11月23日

九州平定「天草の教会と四郎像」

島原の乱で有名な「天草四郎(本名:益田四郎時貞)」ですが、出身は現在の熊本県上天草市と言われており、天草諸島には四郎像が5体あります。2014年11月の九州遠征の三日目は「大江教会と﨑津教会」と「四郎像をコンプリート」が主な目的となります。

続きを読む

2014年11月22日

九州平定「祐徳稲荷神社と雲仙鉄道廃線跡」

2014年11月の九州遠征のテーマは正直言って「取りこぼしの回収」みたいなものになりますが、それ以上のオプションを数多く追加してあります。遠征二日目は「日本三大稲荷の祐徳稲荷神社を参拝」と「雲仙鉄道廃線跡を走る」が主な目的となります。

続きを読む

2014年11月21日

九州平定「大宰府跡と秋月城跡と吉野ヶ里遺跡」

九州エリアの走行マップを改めて眺めてみると、諸事情で走行ルートが二転三転したため、ちょっと無理やり感がありますが、これはこれで走りたい道、立ち寄りたい所には行くことができているため、自分ルールの「日本一周」のルートとしては不満とか後悔はありません。

続きを読む

2014年2月24日

沖縄本島の世界遺産を巡る旅

沖縄の世界遺産をコンプリートさせることを目的とした沖縄本島サイクリングですが、世界遺産は全部で9箇所あります。限られた時間内で、それらをどのように効率よく巡回していくのかが走行ルート決めのポイントになってきます。まずはその9箇所がどこにあるのか…

続きを読む

2014年2月21日

南国サイクリング「宮古島と伊良部島」

沖縄遠征第二弾は「宮古島」で南国サイクリングを堪能して、「沖縄本島」で世界遺産巡りをします。沖縄遠征もオプションをどこまで組み込むのかで悩みましたが、「宮古島」「世界遺産」という二つのキーワードに絞ってざっくりとスケジュールを組んで、宮古島で2日間、沖縄本島で3日間の予定でフライトと宿を2ヶ月前に確保。

続きを読む

2013年11月24日

イッシーの正体と指宿の砂むし温泉「知覧~指宿」

今回の遠征の「出水のツル」は絶対条件ですので、その前後のスケジュール組みに苦労しました。特に最終日をどうすべきか悩んだ末の結論は、「たまにはのんびりしよう」でした。なぜならば四日目に知覧で宿泊すると、最終日の走行距離が非常に少ないからです。四日目の観光を減らせばその日のうちにゴールできてしまう距離です。そこで四日目の観光を増やして、五日目はのんびり過ごすようなスケジュールを組んで、「池田湖」と「砂むし温泉」に立ち寄ることにしました。

続きを読む

2013年11月23日

朝焼けの中を飛ぶツルに感動「出水~知覧」

遠征四日目は「いつかは行ってみたい」と思い描いていた「出水ツル渡来地」に立ち寄ります。1万羽のナベヅルと3千羽のマナヅルを目の前にすると、どのような感動を覚えるのでしょうか。

続きを読む

2013年11月22日

歴史を物語る人吉城「八代~出水」

熊本の阿蘇から鹿児島の長崎鼻まで走る今回の遠征ですが、二日目の「ラビュタの道」、四日目の「出水ツル渡来地」に立ち寄ることが今回の遠征の最大の目的であるといえます。ルート設定については宿に泊まることが大前提であるため、「どこで分割するか」が重要になってきます。よって、1日の走行距離については、獲得標高も考慮しながら「長すぎず短すぎず無理なく」設定する必要があります。「走ること」そのものが目的ではないため、立ち寄りポイントの設定も重要になってきます。

続きを読む

2013年11月21日

ラピュタの道「大観峰~八代」

「ブロンプトンで日本一周」を続けていますが、諸事情により立ち寄れなかった場所がいくつかあります。中には「まっ、いいか」と諦めがつく場所もありますが、「残された宿題」として機会を改めて必ず訪問すると決めた場所もあります。今回の九州遠征において最も重要な「残された宿題」に該当するものは「ラピュタの道」です。

続きを読む

2013年11月20日

豊後竹田の岡城跡「阿蘇~豊後大野」

ブロンプトンの旅の第二章「ジグザグに日本縦断」のゴールが見えてきましたが、“思いつき”とか“天候不順”などもあり、「日本縦断」の完結間際にも関わらず、第三章にあたる「日本一周」に切り替えることにしました。九州エリアの繋ぎについては、「山口→福岡」「大分→愛媛」が終わっているため、実は「日本一周」も想定していたルートで走っています。ところが「阿蘇→高千穂→延岡」の区間を走るタイミングで、阿蘇エリアが自然災害に逢い、各所で通行止めが発生。

続きを読む

2012年10月27日

九州遠征「佐世保~平戸~唐津」

「門司~北九州~博多~大宰府~佐賀」のゴールの『佐賀駅』と「長崎の出島と平和公園」のゴールの『長崎空港』を結ぶのために「長崎空港→佐世保→平戸→唐津→佐賀駅」を走ります。

続きを読む

2012年9月18日

サイクリストの聖地「本土最南端 佐多岬」を目指して

九州遠征第五弾の4日目と5日目は、約30年前に「いつかは行ってみたいものだ」と思い描き「宗谷岬と佐多岬へ行かずに自転車旅人を語る無かれ」といっても過言ではないサイクリストの聖地「本土最南端 佐多岬」を目指します。

続きを読む

2012年9月16日

「篤姫ゆかりの地」と豪雨の「長崎鼻」

台風の影響で大幅な変更を強いられた九州遠征第五弾の3日目は強い雨と風の中、「鹿児島市内観光」、「篤姫ゆかりの地 今和泉」、「長崎鼻」、そしてJR最南端駅「西大山駅」に立ち寄ります。

続きを読む

2012年9月15日

猿と鹿の楽園「屋久島」でヒルクライム

九州遠征第五弾「屋久島&鹿児島」の初日は屋久島の白谷雲水峡でヒルクライム&トレッキング、2日目は台風が迫ってきているため天候の状況を見ながら観光サイクリングを楽しみます。

続きを読む

2012年8月26日

長崎の出島と平和公園

九州遠征の第四弾の五日目は島原市と長崎市を観光して長崎空港まで走ります。長崎市内観光については二十数年前に時間を掛けてじっくり楽しんでいるため、当時には無かった観光ポイント「出島」に立ち寄ります。

続きを読む

2012年8月25日

歴史の半島「天草と島原」

九州遠征の第四弾の四日目は熊本市内から天草五橋を渡り天草市へ移動。フェリーで島原半島へ渡り島原市まで走ります。熊本市から天草松島までは車で何回か走ったことがありますが、自転車の場合だとどのような雰囲気になるのでしょうか。

続きを読む

2012年8月24日

名所・旧跡を訪ねながら高千穂から熊本へ

九州遠征の第四弾の三日目は高千穂から熊本市内への移動日となりますが、立ち寄りポイントは4箇所あります。雲海の名所として有名な「国見ヶ丘」、日本最大の水路橋「通潤橋(つうじゅんきょう)」、3333段の「日本一の石段」、そして最後に「熊本城」です。

続きを読む

2012年8月23日

雄大な「阿蘇山」と神秘的な「高千穂」

九州遠征の第四弾の二日目は、雄大な阿蘇の風景を堪能しながら“まったり”とサイクリング、そして神話と伝説のまち「高千穂」を散策します。

続きを読む

2012年8月22日

走ってみたかった「やまなみハイウェイ」

九州エリアは思いのほか広大のため九州遠征は全部で6部作になります。九州遠征の第四弾は待望の「やまなみハイウェイ」を走り、走行ルートは「由布院→阿蘇→高千穂→熊本→天草→島原→長崎→長崎空港」の約550kmとなります。

続きを読む

2012年7月16日

鹿児島遠征「桜島と霧島神宮」

九州遠征第三弾の4日目、5日目は鹿児島県を走りますが立ち寄りポイントは少な目で、鹿屋基地史料館、桜島、霧島神宮を設定。

続きを読む

2012年7月14日

宮崎遠征「日南海岸と都井岬」

九州遠征第三弾の2日目、3日目は宮崎県を北から南まで縦走します。立ち寄りポイントは定番すぎますが、日向岬、県立平和台公園、青島神社、鵜戸神宮、飫肥城址、都井岬を設定。

続きを読む

2012年7月12日

大分遠征「臼杵~豊後大野」

九州遠征第三弾は大分県、宮崎県、鹿児島県を4泊5日で走るため、日程的にもタイトなスケジュールになりますが、遠征序盤では大分県の南部エリアの佐賀関、臼杵城跡、大分臼杵磨崖仏、沈堕滝、ととろのバス停に立ち寄ります。

続きを読む

2011年12月11日

大分県遠征「国東半島と佐賀関」

大分県遠征の後半の三日目は国東半島を観光しながら大分市へ向います。そして四日目は大分市内観光をした後に佐賀関からフェリーで愛媛県の三崎へ渡り大洲まで走ります。

続きを読む

2011年12月9日

大分県遠征「九重“夢”大吊橋とメイプル耶馬渓CR」

九州上陸編に引き続き第二弾として「大分県編」を三泊四日で楽しみます。初日は湯布院と九重“夢”大吊橋(ここのえ“ゆめ“おおつりはし)を観光して、二日目は紅葉の季節に走りたいと考えていた「メイプル耶馬渓サイクリングロード」をまったり走ります。

続きを読む

2011年10月24日

九州遠征「門司~北九州~博多~大宰府~佐賀」

「ブロンプトンで日本一周」もついに九州に突入です。激坂や雨や強風で苦しめられたツライ思い出もありますが、なんだかんだで終わってみれば全てが楽しい思い出となった西日本編のラストは門司から始まり、平尾台、北九州市、志賀島、博多、大宰府、久留米、そして今回のゴールはJR佐賀駅となります。

続きを読む

2011年2月26日

春日和の沖縄サイクリング

自転車遊びの最終訪問地になるハズだった「沖縄」に家族の都合で急きょ行くことになりました。家族がプロ野球キャンプを楽しんでいる間に、私はブロンプトンでサイクリングをすることにしましたが、時間的にロングライドは厳しいため書籍「沖縄サイクリング」を参考に「沖縄中部エリア」と「名護・本部半島エリア」を走ります。

続きを読む

アーカイブ