2014年3月14日

ブロンプトン初号機と弐号機の仕上げ

過去にサドル選びに悩み、いきついた先が「アリアンテ」でしたので「サドルはアリアンテ一択」という雰囲気。ブロンプトン弐号機には「フィジーク LIFE ALIANTE+Blin:k k:ium ブラック」を暫定的に使ってきましたが、初号機に「ホワイト/ブラック」を使っているため、弐号機には「ブラック/レッド」を使うことを検討。たまたま小牧のショップにアリアンテの「ブラック/レッド」が有ったため衝動買いしそうなところを我慢するのが大変。

続きを読む

2014年3月13日

「内装5段変速は微妙です」とはどういうことなのか

ブロンプトン初号機の修理後、冬場のカスタマイズ期間中にやりたいことがあったため、小牧のショップに「内装5段変速」のホイール組みを相談しました。「組むことはできますが内装5段変速は微妙です」と意味深なことを言われましたが、その時はシフターの調整が難しいことなのかなとそれ以上は突っ込んだ話には発展せず、「内装5段変速のホイールが欲しい」という依頼だけして、「10速化」作業は自分でやることにしました。

続きを読む

2014年3月11日

ブロンプトン初号機をさらに進化させて旅仕様Ver.5

フロント42T、リア14Tで「2速」のギア比は「3.0」。「3速」のギア比は「4.0」になります。この構成で平坦区間については3速固定で走ってきましたが、向かい風や緩い上り区間で「2速」にシフトダウンさせるのか微妙なところ。少しでも疲れを感じる場合は「2速」を使いますが、80rpmで18.7km/hですので、疲れているゆえに無理に回すことも無く20km/h以下で走ることになります。

続きを読む

2014年3月10日

ブロンプトンのハンドルについて

ブロンプトン初号機については5個のハンドルを試してきました。近場のポタリング、1日の走行距離が100km未満のサイクリング、2泊程度のサイクリング、そして過酷な遠征。。。最終的には「4泊とか5泊で1日の走行距離が150kmを超えるような遠征に適したハンドルは『Pハンドル』である」と結論付けたわけです。

続きを読む

2014年3月9日

ブロンプトン弐号機で激坂と闘う

20速化させたブロンプトン弐号機の試走のステージとしては「200km超のロングコース」と「勾配16%超の激坂巡り」が考えられますが、寒波が戻ってきてあまりにも寒いため、早起きして200kmも走る気になれません。そこで、激坂遊びファイナル「激坂四天王との闘い」のコースを走ることにしましたが、初戦敗退の場合はその後を続ける必要が無いため、闘う順番を変えて挑みます。

続きを読む

2014年3月8日

ブロンプトン弐号機を20速化

ブロンプトンの多段化の最終形である「20速化」に取り組みました。旅仕様の初号機と快速仕様の弐号機のどちらを「20速化」させたら良いのか悩みましたが、遠征先でのトラブルの要因を少しでも減らしたいため、初号機を大きくいじくることは回避。そこで、弐号機を軽装備でのロングライド仕様にします。方向性としては「ブルベ」に適したギア構成。

続きを読む

2014年3月2日

ブロンプトンS2Lを10速化させます

3週間前に注文した某パーツの組み立てができたことを沖縄遠征中に連絡をもらいました。遠征中もそのことであれこれ妄想していたわけで、すぐにでも引き取りたかったのですが、遠征後の最初の休日を待って小牧のショップへ。毎度のことながら往路は名鉄の岩倉駅まで輪行、復路は自宅まで自走です。Cバッグを装着した初号機は折り畳める買い物自転車の如く、荷物を運搬するのに適しています。デッドストックになっていますがリアキャリアを装着すれば、もっと大きな荷物も運搬可能です。

続きを読む

2014年2月24日

南国サイクリング「宮古島と沖縄本島」

2011年2月の家族旅行のついでに『沖縄本島』の一部の区間を走りましたが、全国制覇の一環として改めて『沖縄本島』を走ることにしました。しかし、走るだけというのも面白みに欠けるため沖縄本島の世界遺産をコンプリートさせることを目的とします。

続きを読む

2014年2月16日

M3L改の「なんちゃってフロントダブル」

「とりあえず東海道だけでも」と始めたブロンプトンの旅ですが、「日本一周」にスケールアップして、その残りも僅かになりました。内装3速のM3Lで旅を続けてきて、この「3速しかない」という制約で何度もキツイ思いをしてきましたが、手っ取り早く6速化させるという誘惑にも負けずここまでやってきました。

続きを読む

2014年2月11日

ブロンプトン弐号機ポタリング仕様Ver.1

今週も小牧のショップに出向いて、ブロンプトン初号機を最終形態に進化させるためのパーツを注文してきました。あくまでも憶測ではありますが、何やらいろいろと裏事情があるようで欲しかったパーツが販売中止になっていて、困ったことに。。。さらに散財させるつもりなら代替案はあるのですが、ちょっと試したいために5万円近く出費額を増やすのは躊躇います。この辺のことは沖縄遠征から戻ってからとします。

続きを読む

2014年2月9日

八箇所巡り岡崎市編

先月に引き続き冬期間の特別企画「八箇所巡り」を楽しみます。今回の舞台は徳川家康公ゆかりの地「岡崎市」です。今回はポタリング仕様のアンティーコではなく、平地快速仕様のブロンプトンS2Lを投入します。外装2速のS2Lでどこまでやれるのか検証するというのも今回の目的でもあります。

続きを読む

2014年2月6日

再利用のためPD-A530をメンテナンス

ブロンプトンの過酷な遠征で使ってきたペダル「PD-A530」は役目を終え、現在はデッドストック状態になっていましたが、ブロンプトン弐号機で再び使うことにしました。酷使してきたペダルを新車にそのまま使うのもバランスが悪いので、ペダルのメンテナンスを自力でやってみます。

続きを読む

2014年2月4日

ブロンプトン旅仕様Ver.4

ブロンプトンを使った日本全国制覇の「日本一周ルート」も残り僅かです。岩手の花巻空港から網走の女満別空港までの区間を走れば「日本一周」としては完結。日程的に「苫小牧~網走」の区間を一括で走りきることができないため、どこで分割させるのが良いのが悩む日々です。過酷な遠征を続けてきたことが原因なのか、あちこちガタが出ていたブロンプトンM3L改ですが、最大の難関だった「後三角のヒンジの修理」を終え、とても快調です。バックアップ目的で購入したS2Lの出番はしばらく無いかもしれません。

続きを読む

2014年2月3日

Amazonのコジャック祭り

先週の事ですが、ツイッターでブロンプトンのタイヤの事であれこれやり取りしている最中、amazonで安売りをやっているよと教えてもらいチェックしてみると。。。なんと1783円/本という超特売をやっていました。

続きを読む

2014年2月2日

ブロンプトンのQファクター問題はオールクリア

スギノの110mmの比べてみると、なんと右側の長さは同じで左側だけ短くなっています。これに気が付いた瞬間「なんじゃこりゃ」と思えますが、実はこれはブロンプトンにとって都合が良いのです。さっそく107mmのBBを付けて測定。Qファクターは153mmになりました。狭ければ狭いほど良いのですが、狭すぎると踵がローラーに当るため、ビンディングを使う場合はこの辺りが限界かもしれません。

続きを読む

2014年2月1日

ブロンプトン初号機が復活

小牧のショップ「じてんしゃひろば遊」さんのところに入院していたブロンプトン初号機が、めでたく退院です。昨年の夏ごろから妙な異音を発するようになり、遠征を続ける度に徐々に酷くなっていきました。怪しいパーツを交換したり、異音がしそうな箇所をグリスアップしたりと試行錯誤の末、異音の発生源が後ろ三角のヒンジであることを突き止めました。

続きを読む

2014年1月28日

納車直後からS2Lのギアに悩むことに

小牧のショップから自宅まで走ってみたところ、やはり標準の54Tでは重すぎます。強い追い風に乗って走っても42km/h程度で妙な抵抗を感じるため、追い風だからといって無理に40km/hオーバーで走る必要はなく、追い風や下りでも35km/h程度で十分。そこで、平地無風状態で25km/h前後で巡航でき、35km/h程度で踏み切るようなギアにしてみます。

続きを読む

2014年1月27日

ブロンプトン弐号機は快速仕様の「S2L」

過酷な遠征のために仕上げてきたブロンプトン初号機「M3L」ですが、荷物満載で走り回ったことが原因なのか昨年の8月の遠征の頃からあちこちガタつき始め、妙な異音を発するほどです。遠征の度に異音が酷くなってきたため、年明けにその原因を突き止め、その修理ができるショップが見つかったため、緊急入院となりました。

続きを読む

2014年1月24日

最後の足掻きでスギノ製のBBを

タンゲのBB「LN7922 113mm」とスギノのシングル用クランク「RD2」の組み合わせもイマイチ。スギノのクランクに合わせてBBもスギノ製にすべきかといつもの通販ショップのページをチェック。ショップの商品ページには「RD2 対応BB : CBB-103(103mm)」と書かれていますが、103mmは狭すぎてブロンプトンには使えません。そこで110mmを選択ですが、「CBB-F-110」と「CBBAL-110」のどちらが良いのか。ここで少額をケチっても仕方がないので、「CBBAL-110」。

続きを読む

2014年1月23日

スギノのクランクRD2を使ってみる

昨年の8月の房総半島遠征でリアタイヤがバーストして交換。それから4586kmでここまで摩耗しています。マージンを考えたらリアタイヤは4000km程度で交換がいいかもしれません。クランク長はスギノのXD2で165mm、純正品で170mm、今回はRD2で167.5mmを試してみます。パナモリのロードで167.5mmを使っていますが一番回しやすい感じがするので。

続きを読む

2014年1月19日

ブロンプトンも20000km以上走ればあちこちガタが出ます

なんとか異音問題を解消させて、フロント44T、リア13Tでジテツウトレーニングコースを走ってみましたが、アベレージは21.7km/hという微妙すぎる向上具合。このギア比はイマイチ合っていません。平坦区間で僅かに重さを感じるのです。当然ながら勾配が10%超える区間は非常に疲れます。ということで昨年の夏場の状態「フロント42T、リア14T」に戻してみることにしましたが、BBとクランクを交換してみると妙な違和感が。。。

続きを読む

2014年1月14日

続・ブロンプトンの異音問題

先日のメンテ(「ブロンプトンの異音の件はギブアップ?」)で異音が収まったというのは勘違いだったようで、「雨の中を試走」が話をややこしくしていた可能性があります。3本ローラーでもチェックしたのですが、異音がしてもそれまでより静かになったという印象はあったのですが。。。

続きを読む

2014年1月13日

暗峠に勇者現る

12月の遠征の時「ブロンプトンでも暗峠を上れますよ」という衝撃的な告白をしたビートルさん。「機会があればお見せします」ということで、年明け一発目の遠征は再び関西です。

続きを読む

2014年1月7日

ブロンプトンの異音の件はギブアップ?

2011年12年の九州遠征の頃からあちこちとガタが出るようになり、今までにいろんなパーツを交換してきました。テンショナーアッセンブリー、リアサス、前後のホイール、クランク(2回)、BB(2回)、ペダル(3回)、スプロケット(2回)、チェーン(4回)、タイヤ(5回)。

続きを読む

2013年12月7日

今シーズンのラスト遠征は関西です

年初めに「今年は遠征を少し減らしてブルベに取り組む」と考えていたわけですが、昨年以上に遠征の回数が多 …

続きを読む

2013年11月24日

多くの感動があった遠征「熊本・鹿児島」

いろいろあって「ジグザグに日本縦断」から「日本一周」に切り替えたため、九州遠征を1本追加することにし …

続きを読む

2013年11月7日

東北の紅葉は素晴らしい「福島・山形・宮城・岩手」

4月の東北遠征「福島・宮城・山形」では、会津若松をスタートして磐梯吾妻スカイラインを通り福島市、そこ …

続きを読む

2013年11月2日

東北遠征に備えてブロンプトンの装備を

東北遠征に備えてブロンプトンの装備を少し変更。 まずはペダルの交換です。今回用意したものは「new …

続きを読む

2013年10月29日

残された宿題をやりに北関東遠征

歯痛とタイヤのバーストで無念のリタイアをした8月の関東遠征。東北遠征の前までにリタイアポイントから再 …

続きを読む

2013年10月19日

ブロンプトンに明るいライトを装着

自転車用のライトは「ジテツウのため」「ブルベのため」という理由を付けてあれこれ大量に買いましたが、現 …

続きを読む

2013年10月17日

再びブロンプトンのBBを交換

あれこれ注文したものが届きましたが、小物については説明を割愛。次回の遠征までにやっておきたかったこと …

続きを読む

2013年10月14日

山陰遠征「松江~鳥取~天橋立~小浜」

9月の山陰遠征のゴールだった松江駅から再開して、境港→倉吉→鳥取→丹後半島→天橋立→舞鶴→小浜を走り …

続きを読む

2013年10月9日

BROMPTONのスーパーライトホイール

ある人のスーパーブロンプトン(ものすごく高額)は納車時点でフロントホイールをハブダイナモ化させるそう …

続きを読む

2013年9月29日

ブロンプトンで名古屋ブルベ弁天島200km

9月29日 ブルベデビューとなった今シーズンで無理なくSRを取得できたため、当初の予想通りブルベは夜 …

続きを読む

2013年9月23日

彼岸花とフロントブレーキ

定番の彼岸花鑑賞地の様子見を見ますが… 残念ながら今年の彼岸花の開花時期は早かったようで、見ごろのピ …

続きを読む

2013年9月22日

始まりの地「二之瀬越」へ再び

ブロンプトンのブレーキの効きが悪いのは相変わらずで、先日の「瀬戸内&山陰」遠征でも同じように下り区間 …

続きを読む

2013年9月18日

奇跡的に天候に恵まれた瀬戸内&山陰遠征

「分割日本一周」については、どこで分割するのかが重要になってきます。仕事勤めの身分では日数という制約 …

続きを読む

2013年9月8日

天候に恵まれた東北遠征(新潟・山形・秋田・青森)

※走行レポートを作成しました。 期待を込めて男鹿半島と白神山地の旅 新潟市から秋田市の区間は快適&苦 …

続きを読む

2013年8月26日

天候に翻弄された北海道遠征第二弾

お盆期間から天候が不安定な北海道ですが、予想に反してお盆を過ぎても天候が好転しません。北海道遠征の第 …

続きを読む

2013年8月11日

ブロンプトンの試走

次回の遠征に備えてブロンプトンのメンテナンス。仏式のチューブが届いたので、さっそく交換します。 バル …

続きを読む

2013年8月9日

千葉遠征は無念のDNFでした

「ブロンプトンの遠征」は、相変わらず「試練の旅」となるようです。 8月4日から4泊5日で「千葉・茨城 …

続きを読む

2013年8月2日

ブロンプトンの旅装備を改良2013年版

8月、9月、10月の遠征に備えて、ブロンプトンの旅装備を改良することにしました。 数日の遠征となると …

続きを読む

2013年7月17日

「青森&北海道」遠征第一弾

5時37分、新安城駅から名鉄の急行に乗り、まずは名鉄名古屋駅へ。平日でもこの時間帯は空いているため輪 …

続きを読む

2013年6月9日

BBQポタと三ヶ根山

今日はリーフさん主催のBBQポタに参加。 9時30分ごろに集合場所の自転車ショップ「リーフ」に到着。 …

続きを読む

2013年5月6日

5月の遠征「石川・富山・新潟」

5月の連休を使った遠征の走行ルート決めも二転三転して、毎度のことながら結構悩みました。昨年の「福井・ …

続きを読む

2013年4月29日

「タイヤシーラント」を注入

なかなか行くことができなかった岡崎市の岩津にできたダイソーに立ち寄って、自転車遊びに使えそうなものを …

続きを読む

2013年4月17日

4月の遠征「新潟・福島・山形・宮城」

4月の遠征先の候補としては、大河ドラマ「八重の桜」の舞台である会津若松に行くことに決め、「中部国際空 …

続きを読む

2013年4月7日

ブロンプトンのタイヤ交換

4月、5月、7月、8月の遠征に備えてブロンプトンのタイヤを交換します。 ・SCHWALBE(シュワル …

続きを読む

2013年3月10日

紀伊半島巡礼の旅

今年から自転車遊びに「ブルベ」を加えたため、昨年末に立てた今年のスケジュールが既に大きく変わり、3月 …

続きを読む

2013年1月20日

愛知の七福神巡り「吉田七福神」

2013年の七福神巡りの第四弾は豊橋市の「吉田七福神」です。豊橋市内とはいえ、東西南北に点在している …

続きを読む

アーカイブ